スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2023/12/06

12月のお手紙

DSC07125

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 今回は、12月のお手紙をご紹介します! 12月という事で、クリスマスのイラストや 冬らしい雪だるま、手袋などのイラストを入れてみました♪ 今年も最後の1ヵ月になりましたね。 日増しに寒くなってまいりましたので、 お体にお気を付けてお過ごしください。

続きを読む

2023/12/04

癒しのカレンダー

DSC07123

こんにちは、看護師の村田です。 早いもので、今年もあとわずかとなりましたね。 私は毎日、診察室のネコちゃんカレンダーに癒されていました(^▽^)/ いよいよ最後の12月のネコちゃんは?   こんな感じで愛くるしいですね!  そして、診察に入られた患者さんたちやお子さんたちも「ネコちゃん可愛い~」とくぎ付けです。 来年はどんなカレンダーが登場するのか楽しみです。 診察室に入られた

続きを読む

2023/12/02

1本で1食分のビタミン

8a4090e722aab30facfec771793e8703_t

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 先日、ローソンのこちらの商品を飲みました! 1食分のビタミンが摂れる のむヨーグルト グリーン&ゴールドキウイです! なんと、1本で1食分のマルチビタミンが摂ることが出来る のむヨーグルトです! 味は、キウイ味でとても美味しかったです♪

続きを読む

2023/12/01

朝の受付について

DSC07121

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 当院では、朝の直接来院していただいての受付を 8:45~開始しております。 朝ドアが開いた後、順番取りの方は番号札を取っていただき、 受付で診察券などお預かりいたします。   番号札をお持ちの方と、予約の方の受付が それぞれありますので、スタッフがお声掛けした方へ お越しください。ご協力をお願いいたします。 寒い日が

続きを読む

2023/11/29

眼鏡の洗い方、ご存知ですか?

DSC07083

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 毎日使っている眼鏡、よく見ると汚れていませんか? 眼鏡は皮脂や汗、お化粧などで汚れやすく、 こびりついた汚れをゴシゴシふき取るとレンズに傷がついてしまいます。 眼鏡をしっかり洗う時のポイントは4つ! ①水道水で眼鏡の汚れを洗い流す お湯を使うと眼鏡のコーティングが剥がれたり、フレームが痛む原因となる可能性があるので、必ずお水

続きを読む

2023/11/28

年末年始休みのお知らせ

h_logo

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 下記日程は年末年始のお休みをいただきます 2023年12月28日(木)~2024年1月4日(木) 年末年始は外来が混みあうことが予想されます。 ぜひ、アイチケットでのオンライン受付や お電話での順番取りをご活用ください。

続きを読む

2023/11/27

クリスマス気分

DSC07115

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 クリスマスまで1ヵ月を切りましたね! はらだ眼科でもクリスマスに向けて院内の飾り付けをしました。   玄関横にクリスマスツリーを飾り、 受付のバックヤードにもミニツリーを出しました。 待合い室から見える受付はこんな感じ。 受付の白い壁がまるで雪の世界のようで クリスマスの飾り付けがとても映えますね♪

続きを読む

2023/11/25

乱視(Toricレンズ)の勉強会

DSC07079

こんにちは。はらだ眼科受付の田辺です。  先日、クーパービジョン・ジャパンの方をお迎えし、乱視用コンタクトレンズの処方についてを学びました。 乱視による代表的な自覚症状については ・遠くも近くもぼやける。暗くなると見えにくい。歪みなどの見え方への影響 ・頭痛 眼精疲労 肩こりなどの眼や体への影響があげられます。  乱視用レンズに対して、コスト面や装用感が気になったり見え方の不

続きを読む

2023/11/25

メモ帳

DSC07076

こんにちは。看護師の渡邉です。普段の生活の中にお気に入りの文具用具って皆さんありますか?私は、メモ帳でお気に入りの物があります^^それは、「RollBahn」というメモ帳です。小ぶりの物から大きめな物まで種類はあるのですが、私はポケットに入るサイズの小ぶりの物を愛用してます。メモ帳自体もマス目があり記入する時に書きやすく書き心地もいいですよ。後ろ側にはポケットも付いているのでちょっとした資料も

続きを読む

2023/11/24

作成中・・・

DSC07062

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の木村です。 12月~1月の掲示板の準備を進めています。 飾り付けを季節のイメージに合わせて考えるのも楽しいです。 11月までは「目の不思議」について興味のある内容が掲示してあります! 是非皆さん待ち時間の間にご覧ください♪

続きを読む

はらだ眼科