スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2023/05/01

セミナーに参加しました!

DSC06823

こんにちは。はらだ眼科受付の田辺です。 先日、コンタクトレンズセミナーに参加してきました。 テーマは、「軽度乱視矯正の重要性」についてです! 日本での乱視用レンズ処方率の現状を見ながら 必要性について学びました。 すると、見え方や生活の質を上げるためにも 乱視矯正のメリットが沢山あることが分かりました。 少し難しい内容でしたがとてもいい学びの時間になりまし

続きを読む

2023/02/07

大切なこと

DSC06543

こんちには。はらだ眼科受付の田辺です。 1/21(土)・1/22(日)に日本眼科医会メディカルスタッフウェブ 講習会に参加したのですが、その中で受付業務で大切なことを 改めて学びました。   受付はその眼科の ” 顔 ” である この言葉を常に意識し、診療体制・費用の把握、カルテの管理から コンピュータの取り扱いなど受付をして必要な知識と日々勉強しながら 身につ

続きを読む

2023/01/26

web講習会に参加しました。

DSC06524

こんにちは 看護師の村田です。 1/21(土),1/22(日)に日本眼科医会メディカルスタッフウエブ講習会に参加しました。 受付業務や問診の聞き取り、眼球の構造や眼疾患の基礎、眼科用薬剤に手術など 眼科メディカルスタッフとして重要な講習会でした。 眼球は重さ約7gで内積は約6.5㏄、前後径約24㎜の小さな球状でとても小さいんですよ。 眼科は全身性疾患とのつながりも多く幅広い知

続きを読む

2022/12/28

今年もありがとうございました。

IMG_1698

こんにちは。はらだ眼科事務長の原田です。 「クリニックだより」をいつも閲覧していただきありがとうございます。 さて、2022年も残りわずかとなり今日は今年最後の診療日となりました。 スタッフのみんなも今日が1年の良い締めくくりになるよう「ミスなく」を合い言葉に朝から気合い入ってます! さて、今年の漢字は「戦」でしたが、皆様の1年はどんな1年でしたでしょうか? 私の1年は「柔」でし

続きを読む

2022/11/12

今一番行ってみたい場所

DSC04847

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の木村です。 11/1にジブリパークがオープンしましたね! 現時点では「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリアを楽しむことができ、 第2期は「もののけの里」「魔女の谷」も追加になるそうです。   公式HPには、公園施設を楽しめるようにしおりまで配布されていました。 私はジブリ作品の中でも「耳をすませば」が大好きなので、 い

続きを読む

2022/08/26

新入社員研修

DSC06047

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 先日、事務長が講師をしてくださり 「社会人になるために」という内容で 新入社員研修を行いました。   新入社員研修会ではありますが 私は入社して何度もこの研修を受けさせて頂いています。 同じ内容でも入社したての頃、少し仕事に慣れてきた頃、 後輩を指導するようになった頃、と自分の立場が変わるたびに 新しい気づ

続きを読む

2021/06/02

診療報酬算定についての研修を受けました

DSC04606

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 先日、診療報酬算定についての研修を受けました。 「この場合は算定はどうなりますか?」 「これはこういった解釈で間違いないですか?」 など、研修中に沢たくさん質問が出て 全員前のめりの姿勢で研修を受けていました。 研修後にはすぐに集まってミーティングを行ったので 明日からの診療にさっそく役立ててて行こうと思います!

続きを読む

2020/09/15

コロナの前のお話 令和1年シンガポール旅行㉑

KTHK2259

注:これは令和1年のお話です。 こんにちは、受付の内田です。ついにシンガポールとお別れをする時がきてしまいました。マリーナベイとお別れです・・・ タクシーの運転手さんがとっても面白い方で空港までの道のりも笑いが絶えず楽しかったです♪空港に到着してまず、シンガポールの思い出を振り返りながら一息・・・空港内のお土産屋さんで職員さんへのお土産など購入し、ラウンジでゆっくりくつろぎました~

続きを読む

2020/09/14

コロナの前のお話 令和1年シンガポール旅行⑳

EUHRE1441

注:これは令和1年のお話です。 こんにちは。看護師の渡邉です。いよいよ最終日になりました。美味しい夕食を食べ、夜の観光に行きました♪♪マリーナベイサンズの隣にあるガーデンバイザベイとショッピングモール前で、音楽とイルミネーションが融合したショーがしているんです^^ガーデンバイザベイでは、観光パンフレットなどでもよくみるツリーの所がライトアップされていて、音楽に合わせて色が変化して幻想的で

続きを読む

2020/09/08

コロナの前のお話 令和1年シンガポール旅行⑲

IMG_9758

注:これは令和1年のお話です。 こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。 シンガポール旅行記の第19弾! 旅行最終日は奮発して贅沢をしよう!! ということで、最終日の夜ご飯は 「カット バイ ウルフギャング・パック(CUT)」という アメリカ風ステーキハウスのレストランに行きました♪ CUTは2017年にミシュランの一つ星を獲得していて シンガポール

続きを読む

1 / 1112345...10...最後 »

はらだ眼科