スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2022/09/29

カーテンのお手入れで花粉症対策を

DSC06272

こんにちは、視能訓練士の松﨑です。 今年もそろそろ秋花粉のシーズンが始まりましたが、 せめて家の中では花粉の影響なく過ごしたいものですね。。 花粉が家に入ってくる最大の原因は「換気」によるものだと言われており 定期的なカーテンのお手入が非常に大切です! 先日はらだ眼科でもカーテンの洗濯を行いました(^^)/ 洗濯機・手洗いのどちらで洗う場合にも、洗う前には掃除機をかける

続きを読む

2022/09/27

花壇のお花

DSC06266

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 当院の駐車場にある花壇に、綺麗なお花が咲いています♪ 来院された際はぜひご覧ください! 季節の変わり目になりますので、 お身体お大事になさって下さい。

続きを読む

2022/09/26

作成中!

DSC06271

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 10~11月の掲示板に向け、飾りを作成中です! 紅葉やイチョウなど様々なものを作り、 秋らしくなるように試行錯誤中です♪ 10~11月に掲示予定なので、来院された際は 是非ご覧ください(⌒∇⌒)

続きを読む

2022/09/24

換気とお手洗いチェック

DSC06187

こんにちは、はらだ眼科新入社員受付の田辺です。 当院では毎日1時間ごとにお手洗いとコロコロでの掃除 換気をおこなっています。 常に院内が清潔な状態を保てるように心掛けています☆   水滴一つ見逃しません!!   綺麗になりました!スッキリ♪ 皆さんに気持ちよく利用していただけるように これからも心を込めてお掃除します(^▽^)/

続きを読む

2022/09/22

利き目ってどういうこと?

f646a0f2ed7e57e414cdc958c68015e7

こんにちは、はらだ眼科新入社員受付の田辺です。 みなさん利き目という言葉を聞いたことはありますか? 手に利き手があるように、目にも「利き目」があります。 両目を開けて見ていても脳には左右どちらかの目の情報を 優位に認識するという特徴があります。 これが利き目であり、専門的には『優位眼』と呼びます。 では、利き目の調べ方について紹介します。 ①両手を重ね合わせ〇を作り、

続きを読む

2022/09/21

コンタクトレンズの歴史

こんにちは、はらだ眼科新入社員受付の田辺です。 私は最近、コンタクトレンズを使い始めたのですが ふとコンタクトレンズはいつからあるのだろう?と 気になったので一緒にコンタクトレンズが誕生した歴史 について勉強していきましょう!! コンタクトレンズはイタリアの有名な科学者である レオナルド・ダ・ヴィンチが発見したと言われています。   そして、ダヴィンチの発見から約400

続きを読む

2022/09/20

眼鏡をかけると・・・?

DSC06232

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 私は遠視の為、夕方になってくるとぼやけて 見えにくくなっていしまいます。 遠視は、遠くのものを見たときにピントが網膜よりも 後ろの位置であっている状態のことを指し、 常時ピントを合わせる必要性があるため、目が疲れやすくなります。 そこで新しく眼鏡を作りました。 眼鏡をかけることにより見えやすくなるのと、 目の疲れも軽減されるよ

続きを読む

2022/09/17

リニューアル

oshiro

こんにちは。看護師の渡邉です。最近の近場でのニュースをお知らせします♪♪福山駅近くにある福山城について知ってますか。先日、福山城が築城400年を迎えリニューアルしました。新幹線乗り場から見えるお城で駅近くにあり身近に感じるお城です。福山城の1番の特長は全国唯一の天守北側の鉄板張りです。北側に堀がなく防御力を高める為に鉄板を張ったと言われているそうです。なので、福山城の壁は白色と黒色で見る方向に

続きを読む

2022/09/15

最近の傾向は?

DSC06263

こんにちは。看護師の渡邉です。日が落ちるのが早くなり、17時過ぎには暗くなってきましたね。皆さまからいつ頃に来たら空いているの?というお言葉を頂くので、最近の来院についてお話します。比較的午前より午後からの診察が空いていることが多いです。15時の午後すぐより比較的17時以降が待ち時間が少ないことが多いように思います。土曜日は午前中だけになり平日に比べると待ち時間が長くなることが多いです。よかっ

続きを読む

2022/09/14

秋の花粉症

DSC06259

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の木村です。 花粉症と言えば、春のスギやヒノキの花粉が有名ですが、 秋にも花粉症があります。 この季節はブタクサやヨモギなどの雑草や、 イネ科などの花粉にも注意が必要です。 食事面では腸内環境を整え免疫機能を助ける食品が花粉症に有効だと言われています。 例えば、ヨーグルトに含まれる乳酸菌や、れんこんに含まれるポリフェノールや食物繊維、

続きを読む

1 / 212

はらだ眼科