スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2025/10/25

高原ブッセ

DSC07698

こんにちは。看護師の村田です。  先日、里庄町にある白十字に行きました。 私はここの高原ブッセや焼き菓子やケーキが好きで食べたくなるのでついつい通ってしまいます。 高原ブッセは生地がふわふわで、刻みチーズとクリームがサンドされていて ほんのり甘くチーズの塩味がクセになります。季節限定のフレーバーもでるので毎回、楽しみにしています。

続きを読む

2025/09/20

チョコグミ★

DSC07691

こんにちは、看護師の村田です。  最近はグミの種類が多く、どれにしようか悩んでしまいますが、わたしが今はまっているのがチョコグミです。 グミの周りにチョコがコーティングされているので食感も楽しくとても甘くておいしいです。 今回はレモンクリームソーダ味を食べました。 メロン味もあるようなので試してみたいおもいます(⌒∇⌒) 朝方はやや涼しくなってきたような感じがありますが まだま

続きを読む

2025/09/13

焼き芋♪

yakiimo

こんにちは、はらだ眼科受付の槇です。 先日、スターバックスコーヒーの ほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテを飲みました! ほうじ茶の香ばしさ、焼き芋の優しい甘みとコクが引き立つティー ラテです♪ カラメル風味で香りを引き立てたほうじ茶ミルクがベースで、 カップの底にはごろっとした食感もある焼き芋風味のソースが入っています! さらに、もちっとした食感の焼き芋風味のムース

続きを読む

2025/07/26

つぶつぶ果実

fruit_kiwi_green

こんにちは、はらだ眼科受付の槇です。 毎日暑い日が続いていますね。そんな時に食べたくなるものの一つ、 アイスキャンディーで最近買ってみて美味しかった商品をご紹介します! シャトレーゼのつぶつぶ果実のキウイバーという商品です! キウイフルーツの果汁・つぶつぶ食感の果肉を使用した アイスキャンディーで、とても美味しかったです♪ シャトレーゼには、キウイフルーツの他に

続きを読む

2025/07/12

桃の時期ですね☆彡

character_peach

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中山です。 スーパーにも並ぶようになりましたが、 この時期、毎年桃を食べるのを楽しみにしています! 「農マル園芸 吉備路農園」では、 7/1~7/31の間、「おかやま桃まつり」が行われています。 期間中は桃の配送も特別価格でされているそうです。 いろんな品種がお店に並んでいるので、 今年も食べ比べをしようと思います♪

続きを読む

2025/04/26

抹茶♪

OIP

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 先日、ミスタードーナツと衹園辻

続きを読む

2025/04/12

レインボーグミ

DSC07589

こんにちは、看護師の村田です。 先日、スーパーでチュッパチャップスのグミを購入しました。 レインボーカラーで甘酸っぱいミックスフルーツ味です。 まるで空にかかる虹がグミになったみたいにカラフルで むちっとやわらかな噛み心地がクセになります。 パッケージも可愛いのでお気に入りです。 最近のグミはとても美味しく食感も楽しいのでついつい買ってしまいます(⌒∇⌒) 4月になり暖かくな

続きを読む

2025/04/05

贅沢なカップアイス

OIP

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 先日、セブンイレブン限定のMOWスペシャルいちごのティラミス という商品を食べました! MOWスペシャルは主にセブンイレブン限定で 発売されているシリーズなんだそうです! イチゴ果汁・果肉10%と、マスカルポーネを使用した 贅沢なカップアイスです♪ 果肉感も楽しむことができ、とても美味しかったです! 季節の変わり目

続きを読む

2025/03/15

チョコマシュマロ

DSC07581

こんにちは、看護師の村田です。 最近、チョコマシュマロにはまっています。 特にこのチョコマシュマロは小さくてチョコが甘くとっても食感がいいんです。 仕事後はお腹も減るため少し食べれるのにもちょうどよく口に含むと癒されます(⌒∇⌒) 雑貨屋さんやお菓子屋さんに行くと色んなチョコマシュマロがあるので、買って試していまいます。 だんだんと暖かくなってきていますがまだまだ温度差があるので

続きを読む

2025/02/22

苺尽くし

IMG_6209[1]

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中山です。 先日、総社市にある「農マル園芸吉備路農園」へ苺を購入しに行きました。 季節・数量限定で苺のクレープの販売もしており、とても美味しかったです! そして、このまえの休日には最近流行のフルーツ飴を作ってみました。 苺を串に刺すのを欲張りすぎてしまい、 全体に飴をかける工程が上手くできず悔しかったのですが、 フルーツ飴の素の

続きを読む

1 / 1712345...10...最後 »

はらだ眼科