スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2021/11/30

お忘れ物はないですか?

DSC05251

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 診察後、お会計にお呼びした際に、会計下のこちらの棚に お忘れ物が残っていることがございます。 お帰りになられる前に一度ご確認をお願いいたします。 年末に向けご多忙のことと存じますが、 お体にお気を付けてお過ごしください。

続きを読む

2021/11/19

加湿器を出しました

DSC05192

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 木の葉の色が段々と黄色や赤に変わり始め 秋の深まりを感じる季節になりましたね。 朝晩は冷え込み、暖房を使う日も出てきたため 先日加湿器を出しました。 湿度が40%以下になると乾燥のしすぎで、ウイルスが活発になると言われています。 一方で、湿度が60%を越えるとカビやダニが発生しやすくなるため 快適に過ごせる40%~60%の

続きを読む

2021/11/17

ケースの配置♪

DSC05183

こんにちは。看護師の村田です。 これなんだと思いますか? なんとこのケース、院長がカルテ置き場として壁につけてくださいました。 検査後の診察のカルテや診察室からの追加オーダーのカルテを入れることで 職員がすぐ見える場所に設置してくださいました。 とても便利になり、カルテに気付きやすくスムーズになりました。 院長、ありがとうございます!

続きを読む

2021/11/16

真っ白な2匹

DSC05165

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。 ハロウィンが終わると一気にクリスマスムードになっていきますね。 はらだ眼科でも着々とクリスマスに向けての 飾り付けをしています☆ミ キラキラ輝くクリスマスツリーはもちろんですが 私のお気に入りはこの子たち!  真っ白なリスとトナカイの2匹です。 2匹ともふわふわでかわいいですよね~! 視線の先には、大きなツリーがあり

続きを読む

2021/11/15

飾り付け☆

DSC05174

こんにちは。看護師の村田です。 今年もあと1か月になりましたね。 来月は12月でクリスマスです。 当院の受付のバックヤードにもクリスマスツリーの装飾に変更しました。 内田さんや吉原さんがツリーの飾り付けをしてくださり とても華やかになりました(^▽^)/ 入り口にもすこし飾り付けをしているので、良かったら見て下さいね♪

続きを読む

2021/11/12

キラキラ

DSC05171

こんにちは。看護師の渡邉です。ハロウィンも終わり、今年の残すところのイベントはクリスマスですね。今年も当院では、少しずつクリスマス仕様となってきました。私のお気に入りのうさぎさんを紹介します。この可愛い瞳がお気に入りです♪立ち方も、ちょこんって感じでキラキラしていていいですよね。どこにいるか来院の際には、探してみてください^^

続きを読む

2021/11/08

車いす。

DSC05145

こんにちは。看護師の渡邉です。今回は、車いすのことについてお話します。車いすでの来院の際の参考になればと思います。当院では、車いすの方の乗り降りしやすいように、院正面に駐車スペースが1台あります。その近くの所にスロープもあり、車いすのまま移動することができます。また、当院の入り口近くにも、当院の車いすも設置しておりますので、ご利用の際には、お気軽にお声掛け下さい。使用後には、消毒もしております

続きを読む

2021/11/04

お片付け

DSC05134

こんにちは、受付の内田です。気温がぐっと下がり寒くなりましたが、体調崩されていませんか?加湿器が必要な時期がやってきましたね(*^^*)その前に・・・除湿器のお片付け~タンク磨きやフィルター掃除・・・カビは絶対発生させません‼ピカピカにして来年まで大切にしまっておきます♪皆さまもお身体お大事になさって下さい!

続きを読む

2021/11/01

ヒノキ♪

DSC05092

こんにちは、受付の内田です。先日シードコンタクトレンズの院内でのキャンペーンをチーム分けして行っており順位に合わせて商品を頂きました(*^^*)第一位は事務長、松崎さん、内田ペアでした~やったー\(^o^)/事務長、松崎さんありがとうございます‼ とっても素敵なヒノキのアロマミストやオイル、アロマソルトなどを頂きました(^^♪リラックスできる良い香りで一気にお洒落になった気分です☆ミこれでお

続きを読む

2021/10/29

マスク

mask_woman1_fusyokufu

こんにちは。看護師の渡邉です。風も冷たくなり、乾燥の季節になりましたね。コロナウイルスのワクチン接種したので、外にでるようになりました。と言われる方が増えてきました。少しずつ行動が緩和されていくのは、自粛生活が長くなっていたのでうれしいですね。ただ、気をつけておきたいこともあります。ワクチン接種をしていても、感染予防のため、マスク装用を引き続きすることです。 当院での受診時にも、不織布マスク

続きを読む

はらだ眼科