スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2025/02/05

花粉の時期ですね

f2724585b1b0891a3e8f990cf6173ac8_t

こんにちは。はらだ眼科受付の田辺です。  2025年春の花粉飛散量は、去年と比べて大幅に増加する見込みで注意が必要です。2月はスギ花粉の飛散が本格化するそうなのでマスクや眼鏡に加えて、表面がツルツルした素材の上着を選ぶなど本格的な対策を早めにしていきましょう。 花粉が飛びやすい条件として ①晴れて気温が高い日 ②空気が乾燥して風が強い日 ③雨の翌日以降や気温の高い日が2~3日

続きを読む

2025/02/01

ダースのパンダのチョコ

DSC07553

こんにちは、看護師の村田です。 先日、コンビニのレジ横にパンダチョコを発見し買ってしまいました。 ダースのパンダのチョコです。 こんなフォルムに一目惚れしちゃいました(⌒∇⌒) パッケージの絵柄も4種類ありとても可愛いです! 白い部分は白のダースで黒い部分はダースミルクと同一の味わいで ダースのこだわりのあるミルクの味わいが楽しめます。 バレンタイン時期には色々な種類のチ

続きを読む

2025/01/28

2,3月の掲示板

DSC07547

こんにちは。はらだ眼科受付の田辺です。 今回、2.3月の掲示板を担当させていただきます。 テーマは、「冷え性」についてです。私自身、冷え性で悩んでいたので種類・原因・対策を4つのタイプに分けて作ってみました。 冷え性で悩まれている方はどのタイプに当てはまるか診断してみてください 調べてみて日頃のケアで改善できることが分かったので私実践してみたいと思います!!  飾

続きを読む

2025/01/25

冷え改善に「温活」を♪

drink_sayu

こんにちは、受付の野代です(^^)★最近はまた一段と寒くなってきましたね(>_<)!寒いこの時期に心がけているのが「温活」です☆温活とは冷えを改善する健康管理法で、体を温めて基礎体温を上げ、体調不良を改善する活動のことです。・首、手首、足首を冷やさないようにする・体を温める食べ物、飲み物を取り入れる・適度な運動・お風呂に浸かるなど、毎日の生活の中で少し意識するだけで簡単に温活ができるのでオスス

続きを読む

2025/01/24

赤緑検査とは

DSC07543

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の光畑です。 視力検査の時に、「赤と緑どちらがはっきり見えますか?」と聞かれますよね。 この検査は“赤緑テスト”や“2色テスト”と呼ばれており、装用している眼鏡やコンタクトの度数が適正か調べる検査です。 赤色の光は緑の光と比べて波長が長く、遠くで焦点を結びます。 これを利用したのが赤緑検査で、ピントがどこに合っているのか調べることができま

続きを読む

2025/01/22

眼鏡合わせ希望の場合

DSC07546

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中山です。 先日、新しく作った眼鏡が出来上がりました☆ 今までの眼鏡で少しだけ左目が見えにくかったので 調整して貰い、調子よく使えています。 当院では、眼鏡合わせ希望の場合には、 検査に時間がかかるため外来終了の1時間前の 午前だと11時、午後は17時までにお越し頂くようお願いしています。 眼鏡を持っている方は度数の参考になるので

続きを読む

2025/01/18

デザートアイス♪

syokuji_steak_woman

こんにちは、はらだ眼科受付の吉原です。 今回は、私が先日食べたアイスクリームをご紹介します! ザ・クレープ(れん乳&いちご)という商品です! ザ・クレープは、クレープ生地のしっとり・もちもちとした食感が、 しあわせな気分にしてくれるクレープアイスで、そのシリーズから れん乳&いちごが期間限定で新発売されているそうです。 いちごアイスが甘酸っぱく、とても美味し

続きを読む

2025/01/17

入試シーズンですね

school_shiken_kaijou_boy_girl

こんにちは、 はらだ眼科視能訓練士の光畑です。  毎日寒い日が続いていますね。 さて、1月18日、19日は大学入学共通テストが実施されます。 受験生の皆様は勉強に追われているころかと思います。 長時間の勉強は眼精疲労や肩こりの原因にもなりますので、適度に体を動かしたり休憩を挟んでくださいね^^ たまに遠くを見るのも眼精疲労の対策になるのでおすすめです♪ 受験生のみな

続きを読む

2025/01/15

診察室のカレンダー

DSC07541

こんにちは、看護師の村田です。 今年の診察室のカレンダーはワンちゃんとネコちゃんです。 この表情見てください!可愛いらしい、つぶらな瞳でこちらを見ています。 毎月、どのようなネコちゃんやワンちゃんのしぐさや表情は見れるのか楽しみにしています(⌒∇⌒) 診察室にはいった際にはぜひ、カレンダーにも注目してみてくださいね!

続きを読む

2025/01/10

掲示板の飾りを変えました☆

DSC07540

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中山です。 1月になったので掲示板の飾りも変えてみました。   今月いっぱいまでは「動物たちの目」について掲示しており、 可愛い動物の写真と一緒に目に関する豆知識を紹介しています。 待ち時間の間でぜひご覧下さい♪ 2月からは内容が変わりますのでそちらもお楽しみに!

続きを読む

はらだ眼科