2017/04/24
どこに行こう♪
こんちには。看護師の渡邉です。今回は,本棚の一冊「365日世界一周絶景の旅」を紹介します。この本には,世界中の絶景の写真が載ってます。日本の絶景もありますが,海外の絶景もたくさん載っていますよ。見ていると実際に行ってみたくなる絶景ばかりです。この本の帯に,”あなたの誕生日は、どんな絶景だろう?”とあります!!来院されたおりには,自分の誕生日にはどんな絶景が載っているのかぜひチェックしてみて下さ
2017/04/22
初めての眼鏡について
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。
● 最近急に見えにくくなってきた。
● 今まで裸眼でなんとか免許更新で来ていたけど
今回は眼鏡を作るよう言われた。
● 手元がしんどくなってきたから
遠近両用眼鏡を作ってみようかな?…などなど。初めて眼鏡を作ろうと
考えられていらっしゃる方へ
眼鏡を合わせる流れをご紹介します♪眼鏡を作る場合、まずは視力検査をします。
そして
2017/04/21
学校検診で視力が下がったら
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。新学期が始まり、そろそろ学校健診の時期ですね。
視力検査をして視力が下がったと言われて
学校から用紙をもらったら眼科を受診しましょう。 学校検診で引っかかった場合
眼科では、もう一度視力検査をしたり
顕微鏡で目の表面や奥を見て、
視力が下がった原因を調べます。そして、新しく眼鏡を作ったり
眼鏡の作り変えが必要だといわれたら
2017/04/20
選手交代
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。先週から桜の花がほころび始め
だんだんと春本番の温かさになってきました。
お花見に行かれた方も多いのではないでしょうか。
暖かくなってくるとスギからヒノキへ選手交代!
ヒノキは、スギに比べると花粉症人口が
少ないと言われていますが、主な花粉の飛散時期は
スギが2月~4月、ヒノキが3月~5月。
4月はスギ花粉もヒノキ花粉も
どちらも
2017/04/19
初めてコンタクトレンズを作られる方へ
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。新学期が始まり、コンタクトレンズデビューや
眼鏡の新調に来られる方が多い季節になりました。
初めてコンタクトレンズを使用される方については、
検査・診察以外に、コンタクトレンズの装脱練習や
正しい取り扱い方法の指導が必要となります。
そのため、受付終了時間の1時間前までにご来院下さい。
また、コンタクトレンズを安全に使用していただくために
2017/04/18
ほっと一息
こんにちは。受付の内田です
今週の術後のお菓子を紹介します。
なんと今回は春にぴったりな桜ブッセです(*^_^*)
色も綺麗で温かいお茶と
良くあいそうですね♪
院長と事務長が患者様のことを考えながら選んで
下さいましたよ!
ようやく春爛漫!!
桜もそろそろ散り始め、新緑の季節に向かいます。
季節の変わり目ですのでお体ご自愛ください\(^o^)/
2017/04/17
皆さん、知ってますか?
こんにちは、はらだ眼科受付の今井です。
だんだん春らしくなってきて、桜も満開を迎えていますね!
突然ですが、『桜』の花言葉って知ってますか?
桜の花言葉は、『精神の美』と『優美な女性』の2つのあるそうです。
『精神の美』は、アメリカ初代大統領のジョージ・ワシントンが子供の時に誤って、
父が大切にしていた桜の木を切ってしまい、正直にそれを告白したという逸話からきているみたいです
2017/04/17
新入社員歓迎会②♪
またまた、受付の今井です。
制限時間は70分!
準備万端!!気合十分!!!
いよいよリアル脱出ゲームスタートです!!
最初は苦戦するも調子よく進み、次のステージへ!
うん!!いい調子!!!
と思いきや、時間はたつのは早いもので。。。
あっという間にタイムアップ(*_*)
見事脱出!!とはなりませんでした(>
2017/04/15
新入社員歓迎会①♪
こんにちは、受付の今井です。
4月1日に、新入社員歓迎会が行われました(●^o^●)
新入社員の内田さん、三宅さんには当日まで内緒♪
(職員の会話で少しバレてしまったところもありましたが...(^^ゞ)
どこで行われたかというと、、、、、、
場所はみろくの里です!!
夜の19時から開始の「夜の魔王城からの脱出」に参加しました!!
2017/04/14
花風船♪
こんにちは。看護師の渡邉です。先日,入社式の時に風船で花を作りました。簡単に風船で作る事が出来るのでご紹介します♪♪花びらを作るには,風船が4個必要です。①2個をワンセットで結んで2個作ります。②2個のセットしたものをクルッと1回転させて花びらの形にします。②真ん中の花弁用に風船を1個小さく膨らませて結んだ後,花びらの結び目の所にクルッと1回転させてとめたら出来上がり!!よかったら,お部屋の飾
-
2025/10/17
-
2025/10/14
-
2025/10/10
-
2025/10/08
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月