スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2018/09/14

お花✿

DSC00602

こんにちは、受付の内田です。はらだ眼科看板の下に綺麗なお花が咲いています♪それがこちらです!!たくさん咲いていて患者様にも人気のようです(^^)/白やピンクの新芽がかわいいですね♪このお花はハツユキカズラという植物だそうです!お近くを通られた際でもぜひ見てみてください(*^^*)

続きを読む

2018/09/12

中秋の名月

9

こんにちは、視能訓練士の三宅です。9月に入り肌寒い日も増えてきましたね。今月のメッセージカードをご紹介します。今月は9月ということで中秋の名月をイメージしたお月見のイラストにしました!スタッフの皆さんには哀愁のあるうさぎの背中が好評でした!ちなみに今年は9月24日が中秋の名月だそうです。ちょうど祝日の月曜日なので、ゆっくり月を見る時間がありそうですね(^-^*)

続きを読む

2018/09/10

少し早目のハロウィン!

DSC00591

こんにちは、受付の内田です。朝夕は少し過ごしやすくなってきましたが、日中はまだ暑い日が続いていますね。。。ですがもう9月になりました♪ということで受付後ろの飾りつけを夏仕様からハロウィンに変えました\(^o^)/ジャジャーン 見て下さい!この可愛い子たち(^^)/私もこれを見て癒されています♪来院された際

続きを読む

2018/09/08

平成30年7月豪雨で被災された方について

DSC00597

こんにちは、受付の野代です。この度の平成30年7月豪雨により被災された方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます平成30年7月豪雨により被災された方の受診についてお知らせいたします。被災された方は、医療機関で診療を受ける際の窓口支払いは不要です。ただし、下記の1~5までの条件に該当する方に限ります。1.住家の全半壊、全半焼、床上浸水又はこれに準ずる被災をした旨2.主たる生計維持者が死亡し又は重篤な

続きを読む

2018/09/06

9、10月の掲示板

DSC00594

こんにちは、受付の今井です。 今回、9,10月の掲示板は私が担当しました。 テーマは「乾性角結膜炎(ドライアイ)」についてです。 今の時期、冷房や扇風機をよく使用するので、 目が乾いたと思われる方も多くいらっしゃると思います。 ドライアイの原因や、症状、日常生活の注意点 についてなどを掲載しています。 また、受付からのお知らせと

続きを読む

2018/09/04

どこにいるでしょうか?

DSC00586

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。 はらだ眼科事務長の特技の1つが クレーンゲームなのですが、 また新たにクレーンゲームでゲットした ぬいぐるみが検査室にやってきました!リラックマのキャラクターの1つ 「キイロイトリ」です♪検査室のどこかにいるので 来院された際にはぜひ探してみてください。このキイロイトリ以外にも 魔女の宅急便の黒猫 ジジ となりのトトロの トトロ

続きを読む

2018/08/31

体調に合わせてご利用ください★

th

こんにちは、受付の野代です(^^)★まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は少し涼しくなってきました!当院では、外との温度差を防ぐため、冷房の温度を高めに設定しております。ただし、座られるお席によっては少し肌寒く感じられる場合がございます。その際にはブランケットをご用意しておりますので、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。また、待合室にて温かいお飲み物もご用意しておりますので、ご自由にお召

続きを読む

2018/08/30

夏に食べたくなるゼリー☆ミ

DSC00583

こんにちは、受付の内田です。先日の術後のお菓子を紹介します\(^o^)/今回は夏にぴったりの涼しげなゼリーです♪ 金魚やカニなどの形のものが入っています!!とても可愛らしく患者様にも喜んでいただけました(*^_^*)次回のお菓子は何かな・・・(^O^)

続きを読む

2018/08/29

東京ディズニーランド

DSC00506

こんにちは はらだ眼科視能訓練士の原田です。 前回の続きで到着日の夜遅くに チョコットディズニーランドにも行って参りました。   暗くて何も見えませんが、 夜8時半からという夜遅くからだったので プロジェクション・マッピングを 見るだけかなと思っていましたが、 何と3つもアトラクションも乗れました! こんなに遅くに行くのは初めてだったのですが、 涼しくてかえ

続きを読む

2018/08/27

コンタクトレンズ学会

DSC00512

こんにちは はらだ眼科事務長の原田です。 先日、東京にて行われたコンタクトレンズ学会にいってまいりました。 コンタクトレンズも毎年新しいものが発売され我々視能訓練士も大変ですが、 患者様が「これ、見やすい!」と言って下さる時がまたやりがいを感じるときでもあるので日々の知識の更新は何より大切なのかなと思っております。 さてさて、東京に行くのは久しぶりだったので、会場近くの赤坂離宮にも

続きを読む

はらだ眼科